“自宅の敷地面積が広いと、Wi-Fiの電波が全ての部屋まで十分に行きわたりません。Wi-Fiの電波は距離や障害物に弱く、機器類が設置された場所から遠く離れた部屋は、圏外になる可能性があります。
完全に圏外にならなくても拾える電波が弱くなり、ネットサーフィンのスピードや安定性が下がります。Wi-Fiはコードレスでネット接続ができる画期的な手段ですが、部屋数が多い一戸建て住宅や二階建て以上のマイホームだと、少し工夫を施さなければ快適にネットサーフィンが満喫出来ません。
上手くWi-Fi電波の強度を高めるためには、まずは機器類の設置場所を変える事が基本です。例えば自宅の玄関にモデムとルーターを設置すると、その周辺一帯の部屋では快適にタブレット端末やスマートフォンなどが使えますが、距離が離れた奥の和室や台所、二階や三階の私室や書斎では電波が拾いづらくなります。
家族みんなが最も、日常的にデジタル機器を操作する部屋に移し替えましょう。リビングはちょうど一戸建て住宅の中央に設けられている事が多いでしょう。そこにモデムとルーターをセットで移動させれば、敷地内の各部屋までWi-Fiの電波がまんべんなく行きわたり、安定性とスピードの改善が望めます。
Wi-Fiの電波は床から丁度1m前後に置く事が推奨されています。それよりも低い場所、例えばフローリングに、ルーター本体を直置きしているとWi-Fiの電波が有効に使えません。反対に高すぎる場所に設置するのも非推奨です。本棚やメタルラックの一番上などに設置すると各部屋まで電波が届きづらくなりますので、新しく設置用の台を購入したり、DIYで自作する等、工夫を凝らしましょう。
次に新しいワイヤレスルーターに買い替えてみるのも、オススメです。旧型の製品と新型の製品では、扱えるWi-Fiの規格に違いがあります。基本的に最新型の製品は、最も新しい規格のWi-Fiに対応しており、障害物や距離に強いです。インターネットプロバイダーからレンタルして利用しているモデムは、ユーザー側で買い替える事が困難ですが、ワイヤレスルーターは利用者側の判断で買い替えられます。
2年から3年程、利用してきたものは買い替えを前向きに検討しなければなりません。製品の消耗が起きている可能性があり、経年劣化の影響で速度や感度が落ちている事も考えられます。最新型の物に買い替えて、更に設置場所や高さを調節すれば上手くWi-Fiの電波を自宅内で拡散させられるでしょう。”